目に見える

成果が欲しかった

だから工事が完了した時

達成感が半端ない

土木部 施工管理

入社 2019年

今井 健翔

今井さんは、
なぜ北梅組の施工管理に?

前職では仕事に対してやりがいを感じられず、特に目に見える成果が少なかったことにフラストレーションを感じていました。 そんな中で、仕事の面白みや達成感を得られる環境を求めて転職を考えました。 そのタイミングで特にどの会社に行くか決まっていなかったのですが、元々社長と知り合いだったこともあり、北梅組の話を聞いてみることにしました。 話を聞いてみると、会社の規模や雰囲気が自分に合っていると感じ、ものづくりに関わる仕事が自分にとって魅力的だったため、入社を決めました。 ただ、前職が銀行員だったため前職の人事からは「聞いたことない転職先や」と驚かれましたが(笑)

入社後の印象はどうでしたか?

入社前は建設業について全く知識がないので、白紙の状態でした。 その状態で実際の現場仕事を見て、自分に合っていると感じました。 すべてが新しいことで、基準や物差しがない状態からのスタートでしたが、特に抵抗感がなかったのが印象的ですね。

未経験からの入社とのことですが、
仕事をどうやって覚えていきましたか?

正直にこの仕事は座学で学べることではないので、現場に行って現場で学ぶが一番早かったですね。 もちろん社内で教えてもらえる範囲のことは教えていただけましたが、現場行ってみて学ぶが僕は合っていました。

仕事の中で感じた
"難しさ"を教えてください。

この仕事は一筋縄ではいかないことが多く、何十年続けても同じ課題が繰り返されることは少ないです。 それが本当に難しいところですね。職人さんのように「なにかにベテランになれる」仕事ではなく、対応能力が求められます。 でも求められるようになることが成長の証だと感じています。

やりがいについて教えてください。

やっぱり一番のやりがいは、工事が完了した時ですね。 また工事をやっている最中は、しんどいことが山ほどありそれを一個一個超えたときにも感じます。 日々の達成感が僕は嬉しいです。 また、現場をこなせばこなすほど自分が出来る範疇が増えているのを感じるのも楽しいです。 「この前は無理やったけど、今回は上手くできた」とかですね。 毎回僕の中でのやりがいの印象が更新されていっている気がします。

1日のスケジュールを教えてください。

大きく2つパターンがあります。会社での業務と現場での業務です。
また土木の場合は「1つの現場に1人常駐」となりますので現場の割合が多くなります。
現場では朝8時から作業が始まるため、それまでに職人たちと打ち合わせをして準備を整えます。作業が始まったら、現場を巡回して進捗を確認し、必要に応じてサポートします。

10時の休憩時には、次の工程について打ち合わせを行い、その後作業が再開します。
現場次第では、この段階で帰社し社内でしかできない仕事をしたり、現場の作業が遅れている場合は手伝ったりします。
昼休憩の後は、元請けとのコミュニケーションや事務作業を行い、夕方まで現場の進行を見守ります。
職人たちが帰った後に書類作成や整理を行うこともありますが、土木の場合は直行直帰なので状況によっては早めに帰宅することもあります。

基本的にはその日の業務量によって柔軟に対応しており、無駄な残業はしないように心がけています。

今後の目標を教えてください。

難しいですね。目標を考える立ち位置ではないですが、漠然に仕事をしているわけでもないので… やはり一人で現場を任されるようになりたいという目標があります。また、将来的には人を育てる立場にもなりたいと考えています。大きな目標というよりは、目の前にある小さな目標を積み重ねていくことしか考えてないですね。

最後に、
どんな人と一緒に働きたいですか?

明るくてコミュニケーションが得意な人が理想ですが、だからと言って土木部には様々なタイプの人がいるので、どんな人でもこの環境でやっていけると思います。 個人的には、話しやすくしゃべるのが好きな人や楽しい人と一緒に働けたら嬉しいです。